修理速報
こんにちは!
緑地公園・千里中央などのエリアからもご利用いただいている、
スマホ修理(iPhone/Android)・ゲーム修理(Nintendo3DS/PSP)・iPad修理の
スマホスピタル江坂です!(*^^*)
最近本当に水没のご相談が増えてきた気がします(´・ω・`)
当店で行っている水没復旧作業というのは、
「水没の影響で起動不可や画面タッチが不可になった端末を洗浄・乾燥することでデータを取り出せる状態になることを目指す」
という作業であり、いわば端末交換や機種変更までの応急処置です。
復旧という字のイメージから、
「起動できたら元通りに使えるんでしょ?」とお思いになるかと思いますが、
全ての端末は精密機器ですので、
水にぬれるというのはその時点でアウトなんです”(-“”-)”
起動成功できた場合も、
いつまで使えるかはまったく保証ができませんので、ご注意ください!
本日対応したiPhone7の水没の修理をご紹介します。
以前に当店で画面交換していただいたお客様でした。
iPhone7・iPhone8・iPhoneXはIP67等級の、防塵・耐水機能がついているのですが、
画面と本体の間に水が浸入しないように粘着テープで止めているという簡易的なものですので、
温度湿度の高いお風呂などの場合、粘着がはがれやすくなりますので水没してしまうことがあります。
IP67等級の定義は
「常温の、塩分や糖分、ミネラルなど不純物が含まれない真水に1mの深さで30分沈めても電話機能に影響しない」というものですので、
お風呂や海水・食べ物の汁に水没などはこの条件を満たしません。
特に海水など塩分の含まれる水に水没してしまったら、
電源を切って、水であえて洗うという応急処置があります。
本体内部からできるだけ塩分を出すことが先決です。
自己判断で画面を開かないまま自然乾燥するのは、絶対におやめください。
ほとんど水が抜けませんし、基板が腐食すると復旧成功率は著しく下がります。
今回のお客様は、基板洗浄後、
画面交換・バッテリー交換・インカメラ交換も必要でしたが、
起動成功して返却する事が出来ました。
速やかにバックアップは取っておいてくださいね!
スマホスピタル江坂
大阪府吹田市豊津町14-10 丸萬ビル305号室
地下鉄江坂駅より徒歩1分
電話予約・お問い合わせはこちらから!
06-6155-9199
オンライン予約はこちらから!(PC/スマホから簡単に予約可能!)
https://select-type.com/rsv/?id=GztdkS7FKCw
平日の営業時間 【午前11時~午後8時 午後7時半最終受付】
土日祝日の営業時間 【午前10時~午後8時 午後7時半最終受付】
