修理速報
iPhoneXRの水没復旧依頼
先日スマートフォンを水に濡らしてしまったとオンラインでご依頼をいただきました。
早速iPhoneを開けてみると・・・内部にまだ水が残っている状態でした。
軽く水を拭き取り、基板部分からバッテリーの接続を外して分解していきます。
コネクタなどを外すと基板のみの状態になります。
接点を重点的に洗浄し全体的にケアしていきます。
そしてしっかりと乾燥。さらに乾燥!!
基板は何重にも重なっているので隙間に水分が残らないようにしっかりと。
復旧できるかどうかの決め手
水没してからお持ちいただけるスピードが重要です。
何週間も経った後にお持ちいただき
「水没したけど昨日まで使えてた」と仰る方もいらっしゃいますが
動作している間にデータをバックアップ取る方は非常に稀です。
今回ご依頼いただいたiPhoneXRに関してもお持ちいただくスピードが早く
その分復旧の成功率が高かったのかなと思います。
データがなくなってしまう前に
水没復旧した場合でも残念なことにすぐに電源が入らなくなる場合もございます。
動作確認の際にデータの保管などの相談も受け付けていますので相談してください。
あくまでデータの保存に関する修理作業になりますのでご了承お願い致します。
スマホスピタル江坂
スマホ、タブレット、ゲームの修理
ガラスコーティングやフィルムも取り揃えております。
スマホの故障でお困りのお客様はお気軽にお問合せください。
