修理速報
最近なんだか充電の減りが早いなぁ〜。そんな時は・・・!
バッテリーの状態を目安に。
iPhoneの場合の「設定」のアプリで現在の「バッテリーの状態」を確認できます。
購入時には「バッテリーの状態」は最大容量100%ですが
徐々に経年劣化によって最大容量値が低下していきます。
アップル正規店では「80%」を下回ると交換を推奨しています。
「ピークパフォーマンス」のアナウンスにも交換を推奨する事が記載されます。
バッテリーを交換したら必ずバックアップを!
スマートフォンは精密機器です。
そしてバッテリーは電源系統のパーツですので
もしも不具合などがあれば電源が入らなくなる可能性が高くなります。
ですので修理後は出来るだけ早めにバックアップを取ることをオススメします。
もしも万が一を考えて大事なデータを紛失しないように管理しましょう。
バッテリー交換修理前と交換修理後の最大容量チェック!
お困りのお客様は、是非一度ご相談ください!!
大阪エリアを中心に大阪北摂・箕面・吹田・豊中・茨木・高槻と幅広くご利用いただいております!!(買取も)
■iPhone修理即日!20分~!
■iPhone修理料金!「地域最安値」頑張ってます!
■iPhone修理保証!安心の最大3ヶ月保証です!
■iPhone修理の際!データはそのまま修理します!
お電話はこちらから↓
TEL:06-6155-9199
オンライン予約はこちらから↓
【スマホスピタル江坂】
〒564-0051
