iPhoneお役立ち情報
スタッフオススメ情報
近接センサーについて
[2019.02.15] スマホスピタル江坂
カテゴリー:スタッフオススメ情報
こんにちは、スマホスピタル江坂店です
みなさまの生活をとても豊かにしてくれている
スマートフォンですが使いこなせていますか?
今や持っていない方が少ないと言われるほど便利で
仕方のないスマホですがそのスマホには
小さな中にたくさんの機能が詰まっています。
その中でも気付いている方も少ないかもしれない
【近接センサー】という機能について
少しおはなしをしていこうと思います
みなさま近接センサーというものはご存じでしょうか?
わたしはこのお仕事をするまで聞いたこともなければ
その機能自体を気にしたこともありませんでした
少し前置きが長くなってしまいましたが
その近接センサーというのは
通話時に画面の誤操作を防ぐために
センサーを塞ぐことによって画面が真っ暗になる機能です。
この機能が問題なく使用できているか
調べる方法をご紹介します!
まずは、iPhoneに買ったときから入っている
ボイスメモというアプリを開きます。
(写真では右上にあるアプリです。)
そして録音をして録音した音を流します
流すときは右上のスピーカーのマークが
青ではなく白になっていることを確認してください。
青になっている場合はタップすることで
白へと切り替わります
白で再生するとイヤースピーカーから音が流れてきますので
そのときにフロントカメラあたりを指で塞ぐと
通常に作動していれば画面が暗くなってくれます。
もし壊れてしまっているようでも大丈夫です
スグに修理をすることができます!
近接センサーはフロントカメラのパーツにくっついていますので
フロントカメラ交換で改善しますよ
近接センサーの故障でお悩みの方は
是非一度ご相談くださいませ!
大阪エリアを中心に大阪北摂・箕面・吹田・豊中・茨木・高槻と幅広くご利用いただいております!!(買取も)
■iPhone修理即日!20分~!
■iPhone修理料金!「地域最安値」頑張ってます!
■iPhone修理保証!安心の最大3ヶ月保証です!
■iPhone修理の際!データはそのまま修理します!
お電話はこちらから↓
TEL:06-6155-9199
オンライン予約はこちらから↓
【スマホスピタル江坂】
〒564-0051
大阪府吹田市豊津町14-10 丸萬ビル305号
東急ハンズ向かいのブックオフがある茶色いビルの3Fとなります。
