iPhoneお役立ち情報
iPhoneの珍しい故障について
iphoneⅩのFaceIDが使えなくなる不具合が多発?!改善方法などをご紹介します😊
[2019.03.08] スマホスピタル江坂
カテゴリー:iPhoneの珍しい故障について
📱 iphoneⅩのfaceIDの不具合について 🍎
先日iPhoneⅩの液晶の不具合についてお伝えしましたが
今回は、faceIDの不具合についてをおはなししていこうと思います。
当店にも修理のご相談をたくさんいただいているのですが
どうやらiPhoneⅩのfaceIDは結構壊れやすいようですので
今回はiphoneⅩのfaceIDのしくみについておはなししていこうと思います🌟
iphoneⅩのfaceIDはどういう仕組みになているの?
faceIDはさまざまなパーツを使用しながらロックを解除するため
使用するパーツのどこか1つにでも不具合が起きていると
通常通りfaceIDが使用できなくなってしまいます。
メインで使用しているのはTrueDepthカメラを通じて認証していますが
そのTrueDepthカメラシステムには様々なパーツが組み込まれています。
赤外線カメラや、近接センサー、スピーカー、フロントカメラなどなど
他にもたくさんのパーツが集合しています📷✨
そのパーツひとつひとつが正常に動くことで顔認証システムが使用できるのです。
そのためどこかひとつでも壊れてしまうとfaceIDは使用できなくなってしまいます。
『 FaceIDは使用できません。 』
『 FaceIDが無効になっています。 』
iphoneⅩでこのような表示がでてしまいFaceIDが使用できなくなったという
ご相談をたくさんいただいております。
この場合、システムの不具合の場合もありますし
上記のようにTrueDepthカメラのどこかが故障してしまっていることもあります。
パーツの交換で改善することが多いので修理を検討されている方は
是非一度パーツの交換をご検討いただければと思います。
メイン基板などが損傷している場合交換を行っても改善しないことも
ございますのであらかじめご了承くださいませ🙇💦
顔認証システム(FaceID)のメリット
何かと不具合の多いiPhoneⅩ以降に導入されたFaceIDですが
もちろんメリットもたくさんあります🌟
指紋認証に比べて誤認証する確率が格段に減っているようです。
まあ、個人的には指紋認証でも十分だったように感じますが
重要なデータを持ち歩いている方などはより正確に認証が
できるようになったというのは助かるのではないでしょうか?
また、光学カメラで目が開いている状態でのみ認証が行われるため
寝ているときなどに勝手にロックを解除されるということもないので
そこも以前のtouchIDよりも優れている点かとおもいます。
iphoneⅩのFaceIDが使えなくなってしまったら…。
iphoneⅩのFaceIDに不具合がみつかった場合
ご自身でもできる対処法をこちらでご紹介しておきます。
先日ご紹介したブログにも記載しておりますが
何かおかしいなと感じたときにはまず
強制再起動を試してみることをおすすめします。
改善が見られない場合は初期化してみるのもいいかもしれません。
もしおうちで試すことができなかったり試してみても
改善しないという場合は是非一度スマホスピタル江坂へ
ご相談にきていただければとおもいます🙇
強制再起動の仕方や、iPhoneⅩの液晶についての不具合は
こちらのブログを参考にしてみてください🌟
スマホスピタル江坂🍎
スマホ、タブレット、ゲームの修理🔨
ガラスコーティングやフィルムも取り揃えております。
スマホの故障でお困りのお客様はお気軽にお問合せください。
