iPhoneお役立ち情報
iPhoneの珍しい故障について
即日iphone スマホのカメラ📷交換修理出来ますよ~☆
[2018.02.01] スマホスピタル江坂
カテゴリー:iPhoneの珍しい故障について
こんにちは!スマホスピタル江坂です(^^)/
スマホのカメラ使ってますか?
いろいろ加工が出来るアプリも多くて変顔カメラとかお友達と撮りあって面白いです( *´艸`)
インスタグラムで投稿する写真を撮られている方も多いですね。
ちなみにアンドロイドは結構画質のいいカメラが搭載されていたりと使わなきゃ損です(笑)
ですがカメラのパーツって結構繊細で、スマホはよく落としやすいので
部品のネジが落とした衝撃で緩んでしまい
写真を撮るときに常にブレていたりぼやけたり
指でタッチでしてもピントが合わないなど不具合が起こりやすいです。
ほかにカメラを起動しようとしたらフリーズしたり、再起動やシャットダウンをしてしまう場合は
容量やiOSの関係が考えられます。
残容量が1GB以下だと、カメラが真っ暗になる事があるので
バックアップを取ったうえで不要な写真やアプリを削除して容量を確保してあげたり
iTunseでiOSを更新または初期化をすることで改善される可能性があります。
基本的にはカメラは二種類ありますがそれぞれパーツが分かれていますので
両方映らないということは少なく
内カメラは映るけど外カメラは真っ暗で何にも映らない、またはその逆のパターンがほとんどです。
両方映らない場合はシステム的な問題や基板の問題だったりします。
スマホスピタル江坂では内カメラ(フロントカメラ)に外カメラ(バックカメラ)の交換修理を行っています。
iPhone6以降からはバックカメラの部分が少し出っ張っていますので
そこのカメラレンズがピンポイントで割れてしまうこともあります。
ケースでも覆われていませんからね(笑)
本体のカメラレンズが割れているとそこから大量の埃やちりが簡単に入ってしまいます。
バックカメラのレンズにゴミが付くと写真映りが非常に悪くなりますし
内部に細かいほこりが入ると基板がショートしてしまい
本体自体が壊れてしまうこともあります。
そんなカメラレンズ部分も修理出来ますのでお気軽にご相談ください。
スマホスピタル江坂は新大阪や千里中央・桃山台・東三国・緑地公園、豊中・箕面の北大阪エリアからたくさんのお客様にご来店頂いております。
iPhone(アイフォン)・android(アンドロイド)をすぐに修理したいときは
お電話またはホームページサイト上よりご予約をお待ちしております。
TEL:06-6155-9199
〒564-0051
大阪府吹田市豊津町14-10 丸萬ビル305号
