iPhoneお役立ち情報
iPhone水没修理について
【iPhone水没】「お風呂🛀」「海🏖」だけじゃなく、「雨☔️」にも注意!【江坂】
[2020.09.21] スマホスピタル江坂
カテゴリー:iPhone水没修理について
水に濡れてしまった!?
スマートフォンの水没修理のご依頼が増加しております。
水没の原因は「お風呂で使っていて・・・。」が多いですが
洗濯してしまった。海に落としてしまったなど水場も多いです。
お風呂にも持っていかないし、洗濯なんてしない。という方も
『雨でも水没してしまうので油断しないでください』
もし水没してしまったら?
まず速やかに電源を切ることをオススメします。
水が侵入している状態で電気の通っている部分に
水が触れるとショートしてしまう可能性があります。
次に「なるべく傾けたりしない事」です。
内部の水がいろんなパーツに浸水してしまいます。
カメラなどに侵入してしまうと・・・。
最後は「綺麗に拭いてください」
トイレに、お風呂に落としたまま持って来られる場合がありますが
修理するのは機械ではなく人ですので、キレイにしてお持ちいただけると助かります。
他社で復旧修理をしたけど直らなかった。
諦めないでください!
スマホスピタル江坂店では水没したスマートフォンの
基板修理を行い、データの抽出を試すことができます。
スマホにしか保存されていない思い出、消えて困るデータ。
結婚式や卒業式、引っ越した友達の写真、仕事のデータなどなど
諦めず、一度ご相談いただければと思います!
スマホスピタル江坂
スマホ、タブレット、ゲームの修理
ガラスコーティングやフィルムも取り揃えております。
スマホの故障でお困りのお客様はお気軽にお問合せください。
