iPhoneお役立ち情報
iPhone水没修理について
夏は水没に要注意です!!(豊中・箕面)
[2019.08.06] スマホスピタル江坂
カテゴリー:iPhone水没修理について
毎日暑い日が続きますね・・・
夏は、外に出かけることも増えてきますよね
キャンプに行ったりと、レジャー施設に行くことも増えてきます!!
そんな中で、常に一緒のスマホですが、必然的に水没がふえてきます
最近のスマホ(特にiPhoneシリーズ)はだいぶ水没にはつよくなってきましたが
それでも、まだまだ水没することはありますよ・・・
今回は、水没はどのようにして、気をつけるべきなのか
水没後の適切な対処法などをお話いたします!!
水没直後のポイント
水没の度合いにもよりますが、水没直後は内部に水が浸水している場合があります
この状態で、電源をつける行為をしてしまうと、中の基板がショートしてしまい
復旧できなくなることもあります。水没直後は、電源を入れる行為は危険なので
絶対にやめましょう・・・
iPhone7以降は防水?
よく修理に来られる方で、防水機能があるんじゃ・・・
とご質問を頂きますが、耐水であり、防水ではありません・・・
あくまで、生活水に対する防水機能であり、お風呂や、プールなどでの使用は考えられていません。
また、耐水性は、経年劣化で失われていくと言われていますので、7などはほとんどないと思われます。
水没しないようには?
水場での使用を控えるのが一番ですが、どうしても使用したい時があると思います。
防水のついている、ケースなどにしっかりとふたをしてするのが安全ですが、
隙間から浸水することもあるので、やはり使用を控えることをオススメ致します。
スマホスピタルの水没復旧作業はどのようなものか
まずは、基板を洗浄させてもらい、その後に復旧を試みます。
水没復旧の定義ですが、データーを取り出すことがメインになってくるので
今後、長期間にわたって端末が、使用できるという保証はお出しできません。
また、水没復旧作業ですが、最低でも2時間は頂くので、事前にお問い合わせください!!
あなたの大切なデータ、もしかすると復旧できるかもしれませんよ!!
大阪エリアを中心に大阪北摂・箕面・吹田・豊中・茨木・高槻と幅広くご利用いただいております!!(買取も)
■iPhone修理即日!20分~!
■iPhone修理料金!「地域最安値」頑張ってます!
■iPhone修理保証!安心の最大3ヶ月保証です!
■iPhone修理の際!データはそのまま修理します!
お電話はこちらから↓
TEL:06-6155-9199
オンライン予約はこちらから↓
【スマホスピタル江坂】
〒564-0051
大阪府吹田市豊津町14-10 丸萬ビル305号
東急ハンズ向かいのブックオフがある茶色いビルの3Fとなります。
