iPhoneお役立ち情報
バッテリーには寿命があります!
[2018.12.22] スマホスピタル江坂
皆様こんにちは!!
スマホスピタル江坂です!!
今回は、バッテリーの交換についてお話をさせていただきたいと思います。
最近iPhoneのバッテリーの持ちが悪いな、と感じてきた方はいらっしゃいませんか?
100%まで充電していてもすぐに減っていってしまう・・・
充電がまだまだあったはずなのに急に電源がきれてしまう・・・
こういった症状の原因はバッテリーにあること多いです!
iPhoneに使われているリチウムイオンバッテリーは充電をする回数が増えるほどに
段々と劣化してきてしまいます。
Appleが公開しているデータによりますと、およそ400~500回充電を行うと
バッテリー容量が当初の80%ほどにまで低下してしまいます。
実は、リチウムイオンバッテリーは暑さや寒さといった温度にとても弱いんです。
iPhoneを充電しながら使用していて、バッテリーがとても熱くなってしまった経験は皆様ありませんか?
そのような使い方をしてしまっていると、バッテリーの劣化がどんどんと進んできてしまいます。
劣化が進んでいってしまうと、急に電源が切れてつかなくなってしまったり
バッテリーが膨張してしまって、発火してしまうといった可能性も・・・
そうなってしまう前に、そのバッテリー交換、ぜひスマホスピタル江坂にお任せください!
スマホスピタル江坂ではバッテリー交換を即日修理、30分ほどでお受けしています!
(予約状況により、多少修理時間は前後します)
さらに、スマホスピタル江坂では画面交換修理、ホームボタン交換、ガラスコーティングなど
様々なご依頼をお受けしていますので、ぜひご利用ください!!
大阪北摂地域・箕面市・吹田市・豊中市にお住まいの方はスマホスピタル江坂にお越しください!!
【スマホスピタル江坂】
〒564-0051
大阪府吹田市豊津町14-10 丸萬ビル305号
東急ハンズ向かいのブックオフがある茶色いビルの3Fとなります。
【営業時間】
土日祝日:午前10時から午後8時(最終受付7時半)
平日:午前11時から午後8時(最終受付7時半)
スタッフ一同ご来店を心よりお待ちしております
