iPhoneお役立ち情報
自己修理のデメリット!【iphone修理大阪】
[2018.06.10] スマホスピタル江坂
自己修理はパーツをお客様自身で用意をされるため、
費用をかなり抑えられるのがメリットですが
デメリット、危険性の方が多いです!!!😢😢
自己修理で、しっかりとした知識で交換修理をしなければ
ホームボタンであったりカメラであったり一部パーツが故障してしまいます。
手順を間違えますと、バッテリーから煙が出てしまったり
液晶が映らなくなってしまったりします。
ねじの位置を間違えただけで起動しなくなってしまいます。
以前に自己修理された方のiphone6Plusの端末の画像です。
修理のご依頼内容は、自己修理後に全く起動しなく
なってしまったとの事で見させて頂きました。
画面をお店の新しいパーツにかえさせて頂いたのですが
線がでてしまってパーツ交換でも通常通りお使い頂けません
でした。
恐らく自己修理をされた際に本体基盤を傷つけてしまい
液晶が映らなくなってしまっているようでした。
画面の破損であればパーツ交換で改善されますが
本体基板に傷がついてしまいますとパーツ交換ではなおらなく
なります。
最悪の場合はデータが二度と戻ってこなくなってしまいます。
自己修理されて万が一、取り寄せたパーツに初期不良があれば
再度また取り寄せなければいけません。
自己修理は危険なので
iphone画面が割れてしまった、バッテリーが弱ってきた、ホームボタンが
効かないなどの不具合がございましたら
スマホスピタル江坂に交換修理をお任せくださいませ(/・ω・)/(/・ω・)/
スマホスピタル江坂ではご依頼を頂いた当日交換修理、当日のご返却を
させて頂きます☆☆
お電話はこちらから↓
TEL:06-6155-9199
TEL:06-6155-9199
オンライン予約はこちらから↓
皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております♪
【スマホスピタル江坂】
〒564-0051
大阪府吹田市豊津町14-10 丸萬ビル305号
東急ハンズ向かいのブックオフがある茶色いビルの3Fとなります。
【営業時間】
土日祝日:午前10時から午後8時(最終受付7時半)
平日:午前11時から午後8時(最終受付7時半)
