iPhoneお役立ち情報
iPhoneは耐水!では防水との違いは?
[2018.02.04] スマホスピタル江坂
こんにちは!
大阪府吹田市江坂でiPhoneやandroid端末のエクスペリア/ネクサス/ギャラクシー
などの修理、3DSやiPadの修理を行っているスマホスピタル江坂です(≧▽≦)
皆さんご存知でしょうか?
iPhone7やiPhone8、iPhoneXは防水ではなく耐水だということを、、、
耐水と防水は似ていますが微妙に違うのです(‘ω’)ノ
では耐水と防水の違いとは???
☆耐水
→耐水とは水に対して変形、変質、破損等の影響がないことを意味します。
☆防水
→物に対して外部より水が入り込まないように処理や加工をしていることを
意味します
違いをおわかりいただけたでしょうか?
耐水は一定時間水に使っていても耐えられるがあくまでも耐水なので
水没してしまう可能性があります。
なのでiPhone7、iPhone8、Xだからと油断してお風呂に持ち込むと
水没してしまいます!!!
ポケットにiPhoneを入れたまま海で泳いでしまうと
確実に水没してしまうでしょう、、、
しかし!!水没して場合でも諦めないでくださいね( ;∀;)!!
当店には水没復旧修理がございます!!
水没してしまった端末をしっかり洗浄、乾燥をさせて本体復旧を
試みるというものです(‘ω’)ノ
トイレに落としてしまった、、、
浴槽内に落としてしまった、、、
本体復旧を諦めないでください!
Appleだと、水没がありますと本体交換対象となります。
しかし事前にバックアップをとっていなければデータは消えてしまいます。
なので日々こまめにバックアップをお取りしていただくことを
オススメしておりますが、もし万が一水没してバックアップを取っていない
場合でも当店スマホスピタル江坂の水没復旧修理でなおるかもしれません!
水没して日がたつと錆びてしまいます。
日がたつにつれ本体復旧の希望が薄くなってしまうので、水没してしまった場合は
できる限り、本体表面の水分を拭き取りスマホスピタル江坂にお任せくださいませ!
土日祝日:午前10時から午後8時(最終受付7時半)
平日:午前11時から午後8時(最終受付7時半)
千里中央・桃山台・新大阪・東三国・箕面などの北大阪エリアから大変アクセス
しやすくなっております。
