iPhoneお役立ち情報
iphone、電源が入らない!復活させる方法とは。
[2017.05.23] スマホスピタル江坂
吹田市江坂を中心に新大阪や豊中・箕面の北大阪エリアのiPhone修理はスマホスピタル江坂へ!
日常生活に欠かせないスマートフォン(iPhone・Android)
そんなスマホが突如、画面が真っ暗になってしまって動かなくなる時があります。
何度もスリープボタン(電源ボタン)を押しても起動せず
どうすれば…と当店にもご相談に来られる方が多いです。
特にスマホを落とした、水没させたなど
はっきりとした原因がない場合は以下のことを試していただければと思います。
①電池不足になっている
単純に電池が空っぽになってしまったようなら20~30分も充電していれば起動するようになります。
ただ数時間充電しても起動しない、起動したら50%などたくさん電池があると表示される場合は
バッテリーの寿命やへたってきている証拠になります。
また充電ケーブルの故障の可能性もあるのでケーブルも変えてみましょう。
②フリーズしている
スリープボタン(電源ボタン)とホームボタンを同時に12秒ほど長押しする。
(Androidはスリープボタンとボリュームボタン)
アプリを沢山使用していたりするとスマホの動作がもっさりしてくることがあります。
そういった処理能力を超えてしまうと画面が固まってしまったり電源が付かなくなることがあるので
上記の強制的な再起動を試すと改善される場合があります。
他には電池パックを取り外すと改善されるケースもありますが
最近の機種は内臓式バッテリーとなっていて簡単に取り外すことができなくなっています。
また画面は真っ暗でも着信音やアラーム音が鳴る場合は
電源は入っているが画面が映らない状態となってるケースもあります。
ご自身で試せる方法で改善されない時はお気軽にご相談下さい。
iPhone・Androidの修理はスマホスピタル江坂へ
〒564-0051
大阪府吹田市豊津町14-10 丸萬ビル305号
TEL:06-6155-9199
