iPhoneお役立ち情報
画面が割れて触れない、表示がされない
[2017.05.05] スマホスピタル江坂
皆さんこんにちは!
吹田/豊中/箕面/北大阪エリアを中心に 数多くのiPhone修理を行っているスマホスピタル江坂です!
iphoneやAndroidスマートフォンの修理で最もご依頼の多いのは画面割れです。
iPhoneは割れてしまっても使えることが多いのですが、中には映らなくなってしまったり、
映っていてもタッチが効かなくなってしまうこともあります。
操作が出来なくなってしまった時「Siri」がONになっていると音声で操作が出来るので助かる可能性があります。
ホームボタンが動くのであれば、長押しでSiriを使用できるようにしておくと、
「〇〇さんに電話して」などで、iPhoneが使えないことを伝えることができます。
普段はあまり使わないかもしれませんが、もしもの時には使えるので
あらかじめONにしておくのがおすすめします。
しかし、日本でSiri機能を使用している方はほとんど見られません。
こまめにバックアップを取ってデータを保存している方であればデータの復旧は簡単ですが、データのバックアップも取られていないまま画面が割れ操作が出来なくなってしまうと大変です。
データのバックアップやSiri機能など、普段から対策はするようにしましょう。
タッチが効かなくなってしまった場合や、表示がされなくなってしまった場合
画面液晶交換を行うことによって使えるようになる可能性は高いです。
もしこのような症状でお困りであればお気軽にご相談ください。
