iPhoneお役立ち情報
iphoneの電源が入らなくなる原因
[2016.12.29] スマホスピタル江坂
皆さんこんにちは!
吹田/豊中/箕面/北大阪エリアを中心に 数多くのiPhone修理を行っているスマホスピタル江坂です!
最近iphoneで充電ができない、電源が入らない等の修理のご依頼が増えてきました。
その原因でとしては、iPhoneの受電口にホコリやゴミなどが詰まってしまって、ケーブルが刺さりきらず充電の反応がない状態になっている。
また、充電ケーブルを何度も抜き挿しする事によって、充電口が消耗してしまい充電できなくなるといった場合もあります。
それ以外で考えられるものが、iPhoneのバッテリーの劣化です。
バッテリーは劣化してくると、電源が入らなくなる、バッテリーの残量があるにも関わらず突然電源が落ちてしまうというような症状が現れます。
もしこういった症状が出ていた際はバッテリーの劣化の可能性が高いです。
スマホスピタルではバッテリーの交換もさせて頂いております。
もしこのような症状がありましたらご気軽にご相談ください。
スマホスピタル江坂は地下鉄江坂駅 8番出口から徒歩1分
ご予約制となっておりますので
まずはお電話にてお問い合わせ下さい。
TEL:06-6155-9199
〒564-0051
