iPhoneお役立ち情報
iPhoneの汚れ
[2016.07.07] スマホスピタル江坂
皆さんこんにちは!
吹田/豊中/箕面エリアを中心に数多くのiPhone修理を行っているスマホスピタル江坂です!
皆さんお使いのiPhoneは携帯電話としてはもちろんのこと、ゲーム、音楽、動画を見たりと、様々なことで使いますよね。
食事中や、入浴中などでもiPhoneが使われるようになっていているため、汚れも相当なものになってしまいます。
iPhoneの画面の汚れは常に触っているためにかなりの量の菌が繁殖してしまうため、便器とほぼ同じくらい汚れていると言われています。
こうした画面の汚れを取り、清潔に保つためにはアルコールが配合された除菌シートがおすすめです。
ティッシュペーパーやウェットティッシュでは、実際の汚れは取れたとは言えず、菌も繁殖したままになっています。
なので、アルコール配合の除菌シートを使うことでかなりの除菌効果が期待できます。
最近ではスマートフォン専用の洗浄クリーナーなども登場しており、iPhoneユーザーの必需品になりつつあります。
皮脂などの見える汚れが気になり、服などで拭いて終わりにしてしまいがちですが、除菌シートなどで拭くように心がけましょう。
