iPhoneお役立ち情報
アラームの最短セット方法
[2016.03.30] スマホスピタル江坂
皆さんこんにちは!スマホスピタル江坂です!
皆さんはiphoneに搭載されているsiriはお使いになっているでしょうか?
webの検索や予定の登録など様々な機能を言葉一つで実行してくれる便利な機能ですが
アラームのセットまでしてくれます。
siriを起動して「〇時にアラームをセット」というような感じでお願いすればきちんとその時間にアラームをセットしてくれます。
しかしいちいち長い言葉をつかって設定をするのも面倒だ。ということで最短でsiriにアラームをセット出来る言葉をさがしてみました。
1「アラーム〇時」
アラームの後に何時に起動するかを伝えるだけで6文字で登録することが出来ました。
2「〇時起きる」
こちらだと何時に起きたいという考えを伝えるだけで、アラームという単語すら出さずにアラームをセットしてくれました。
そしてさらに凄いのが、すでにアラームが設定してある場合はオンにしてくれますし、ない場合には新しくセットしてくれます。
ちなみに「アラーム」だけで伝えると現在セットされているアラームの一覧を表示してくれます。
ここからオンオフの切り替えもできます。
siriを使いこなせればもっと操作を簡単にできそうですね。
他にもいろいろな機能があるので工夫して自分なりの指示の出し方をみつけても面白いかもしれませんね。
