iPhoneお役立ち情報
iphoneの電波が悪い、圏外になるのをなおす方法②
[2015.10.07] スマホスピタル江坂
大阪・吹田エリアのスマホスピタル江坂です。
前回はすぐに試せる電波改善方法を載せました。
それでも電波の掴みが悪いままの場合の方法を載せていきます。
①アプリケーションの削除
電波が悪くなる前にインストールしたアプリが原因だったり
容量がいっぱいなのが影響している可能性があります。
②工場出荷状態にする初期化
事前にバックアップは取っておきましょう。
③OSのアップデート
アップデートすることで改善される場合があります。
アップデートしてから電波障害が現れているようでしたら
不具合修正のバージョンアップが出るまで待ちましょう。
④フィールドテストモードで電波強度を確認する
「*3001#12345#*」 に電話をかけます。(通話料無料)
電波アンテナが数値で表示されます。
弱い← -121 -114 -111 -106 -101 -51 →強い
圏外 1本 2本 3本 4本 5本
ケースや持ち方が電波に影響与えていないかチェックしましょう。
⑤キャリアの携帯ショップやappleに持ち込む
SIMカードが故障しているなら携帯ショップで再発行してもらえます。
基盤が問題ならappleで交換してもらいましょう。
その他バッテリーやアンテナケーブルの物理的な故障が考えられる場合があります。
調査だけでもご希望の方はスマホスピタル江坂まで一度ご相談ください。
TEL:06-6155-9199
大阪府吹田市豊津町14-10 丸萬ビル305号
