iPhoneお役立ち情報
【熱暴走】夏到来!スマホも夏バテする!?【江坂・豊中】
[2020.07.18] スマホスピタル江坂
7月も中旬を過ぎ、夏もいよいよ本番ですね!
今年はコロナの影響もあり楽しい夏休みとはいかないかもしれませんが
暑さだけは今年も変わらなさそうですね…
実は人間と同じくスマホも熱には弱いんです!
対策をしないとスマートフォンだって夏バテしてしまいます!
こまめに電源を落としましょう!
例えばデスクトップパソコンやPS4だとシャットダウンさせずに
スタンバイモードにしておいた方が電力消費量を減らせますし
大型のファンもついているので熱暴走の心配も少ないです
しかし、スマホの方はデスクトップパソコンのように大量の電力は消費しません
むしろ常に電源が入っていると、バッテリーの消耗速度が悪化することもありますし
なにより自身を冷却する機能がないので熱がこもってしまいます
日中スマートフォンを常に利用するのが当たり前になった昨今ですが、
実はこまめに電源を落としておくほうが
メモリクリアによる動作性の改善・バッテリー劣化の防止・冷却…
といった効果を期待することができます!
スマホにも休憩を与えよう!
日中にスマートフォンの電源を切ったりつけたりするのは現実的ではありません
常に連絡が取れなくては携帯電話の意味がありませんものね
なので飛行機や新幹線での移動時間、仕事の休憩中
お風呂に入っている時や布団で休む時など、
スマホを別に使わなくてもよいタイミングを見つけて、
そこで一度電源を切ってみるようにしてみましょう!
電源を切っている時間はごくわずかですが、
スマホにとってもちょっとしたリフレッシュタイムとなって、
熱暴走のリスクを抑えることができます!
ポケットの中でスマホが熱くなっていると感じた時には
それは休憩のサインだと思っていただければ…
おわりに
しかし、そうして大事に使ってきたスマホも
いつかは経年劣化で何らかの不具合を起こしたり、動かなくなってしまいます
スマホの寿命が来るときは唐突で、何の前触れもなくいきなりプツン…
と電源が切れ、二度と動かなくなるというパターンが多いです
いつなんどき動かなくなるかは予測不可能なので、
こまめにバックアップをとり、スマホの故障に備えるようにしておきましょう!
スマホスピタル江坂
スマホ、タブレット、ゲームの修理
ガラスコーティングやフィルムも取り揃えております。
スマホの故障でお困りのお客様はお気軽にお問合せください。
