iPhoneお役立ち情報
【りんごループ】データ容量不足から起動できなくなったiPhoneの修理も受付ております🌟
[2020.06.30] スマホスピタル江坂
みなさんご自身がお使いのスマホの容量って
どのくらいか把握できていますか?!🥺
容量がぱんぱんで使用していると様々な不具合が起こります。
ストレージが足りませんなどと表示がでていませんか?😯
当店にも毎日のように容量オーバーからくる
りんごループのお問い合わせをたくさんいただいています。
iPhoneの本体容量ってなに?
まずキャリアやメーカーで購入する際に
機種や色、そして本体容量を決めてから購入すると思います。
その容量というのが機種によって違いますが
64GBや128GB、256GBなどがあります。
もちろん容量が大きいほどたくさんのデータを保存することが
可能になっているので映画など容量が大きいものを
たくさん保存したいという方には容量が大きめのものを
購入することをおすすめいたします📱💭
この容量が少なくなってくるとiPhoneに定期的に
【ストレージに空きがありません】という表示が
でてくるようになります、、。
この表示がでたあとも何のことを言っているのかわからず
そのまま使用を続けて再起動ループになるという事ですね😵
本体容量の確認の仕方
本体容量の確認方法は実に簡単で
設定➡︎一般➡︎情報 からみることができます♪
容量に書いてあるのがあなたのスマホの
保存可能なデータの容量でその下にある
使用可能の欄が空き容量になります📱⭐️
この使用可能容量が大体1GBほどは
空きがないとしんどい状況になっているので
スマホの中身を整理してあげることが大切です🌟
スマホに空き容量を作ろう
使用していないアプリを消すことはもちろん
写真や動画もクラウドに預けて本体からは
消してあげるという方法でかなり容量を減らすことができます。
わたしも使用していますがクラウド保存できる
アプリなどは無料でも取得することができるため
消す写真なんてないよ、、、という方などは
是非クラウドを活用してみてくださいね🍎
定期的にバックアップをとる癖をつけましょう
これはなかなか習慣のない方には難しいかもしれませんが
バックアップを作成する癖付けというのは
とても重要なんです!容量不足からくる
りんごループの復旧はなかなかデータを残した状態で
復旧するのは難しいんです😵💦
というのも再起動ループを修復する際にはiOSの
バージョンを入れ直してあげる作業になるのですが
iOSを入れ込むだけの容量の空きがないため
更新作業が失敗してしまうことがほとんどです。
そうなると次の手は基本的には初期化という形になってしまうため
中に入っているすべてのデータを消すことになります。
もし習慣的にバックアップを週に1回でも
とっていればそこからデータを引っ張ってこれますが
年単位でとっていない方などは悲しい結果になりますよね😓
そうならないためにも週に1回ほどは
データをバックアップしてあげてくださいね。
パソコンがおうちにない方や習慣づけが
難しい方などはiCloud容量を課金で増やすことも
できるのでそちらも活用してみてはいかがでしょうか?
みなさまのスマホが少しでも長く快適に
お使いいただけますように願っております🌟
もし、容量不足によるりんごループで
お困りだという方は是非スマホスピタル 江坂へ
ご相談くださいませ!!!
当店にはりんごループを修復することに特化した
ソフトを使っての修復が可能なため
おうちでの復旧が難しかったという方や
他店で修理をお断りされてしまったという方なども
是非諦めずにお持ちいただきたいなと思います♪
スマホスピタル江坂
スマホ、タブレット、ゲームの修理
ガラスコーティングやフィルムも取り揃えております。
スマホの故障でお困りのお客様はお気軽にお問合せください。
