iPhoneお役立ち情報
iPhone博士の知ると差が出るテクニック3選
[2020.05.16] スマホスピタル江坂
このアプリどこにあるっけ?その悩みを解決する方法!!
実際に「連絡先」を探すことにしましょうか?
iPhoneを起動してロック解除のあとホーム画面にいきます!
そこから左から右にスワイプ、人によって表示項目が違うカレンダーなど
表示されるんではないですか?
そのページの最上部にある虫眼鏡マークをおしてください。
その欄に「連絡先」とうってみてください。
すぐ連絡先を開けれたのではないですか?
この「」に開きたいアプリを打ち込みすることでなんでも検索できます。
相手によって着信音やバイブレーションを変更設定する方法!!
『連絡先』アプリを開く。
『音を変えたいひと』を選択。
右上の『編集』を押す。
『着信音』とすすめば着信音やバイブレーションを変更できる。
ちなみにわたしは、目が大きく急に夜📞してくる友達の着信音ふくろうにしてます笑
設定を変えず充電の持ちを少しでも長くする方法!!
これは、iPhoneを裏返しにして保管する方法です。
iPhoneは高機能であり、端末自体がどちらが上を向いてるか下を向いているか
理解しています。画面の縦向き横向き上下反転もしますもんね
上を向けているとその状態でも気を張っている状態のようです。
当店スマホスピタル江坂では
さまざまな症状のスマホ、iPhone、ゲーム修理を行っております。
お気軽にお電話ください♪
大阪エリアを中心に大阪北摂・箕面・吹田・豊中・茨木・高槻と幅広くご利用いただいております!!(買取も)
■iPhone修理即日!20分~!
■iPhone修理料金!「地域最安値」頑張ってます!
■iPhone修理保証!安心の最大3ヶ月保証です!
■iPhone修理の際!データはそのまま修理します!
お電話はこちらから↓
TEL:06-6155-9199
オンライン予約はこちらから↓
【スマホスピタル江坂】
〒564-0051
大阪府吹田市豊津町14-10 丸萬ビル305号
東急ハンズ向かいのブックオフがある茶色いビルの3Fとなります。
