iPhoneお役立ち情報
【ゴーストタッチ】iPhoneが勝手に動く、誤操作が止まらない📱💔そんな症状でも即日修理できます♪
[2019.12.16] スマホスピタル江坂
みなさんのお使いのiPhoneはタッチ操作は問題なく
動いてくれていますでしょうか?🥴
iPhoneはタッチセンサーがほかの機種に比べても
強いため多少割れたくらいではそのまま
使用できることも多いんです📱✨
ですが、iPhoneにはゴーストタッチという
不具合があるんですがご存知でしょうか?🗯
タッチをしていなくても画面が勝手に動くというもので
これを放っておくとパスコードを勝手に入力されてしまったり
アプリなどを勝手に開いたり消去したりと
かなり厄介なことになりかねません、、。
そんなゴーストタッチについて詳しく書いていこうと思います✏️
iPhoneが勝手に動く原因
フロントパネルの不具合
ゴーストタッチが起きる前に落とされたり
していた場合は、フロントパネルの不具合により
勝手に動作が起きてしまうことがあります。
意外とフィルムを剥がしたりケースから
外してあげることで改善することもあるので
ご自身で解決できることも多いのですが
物理的に壊れてしまっている場合は
フロントパネルを交換してあげることで
問題なく使用できるようになるかと思います📱
iPhone本体基盤側の不具合
これは経年劣化や衝撃などによりiPhoneの
本体基盤側に損傷が生じてしまい
不具合が起きてしまっているため
新しいパネルに交換しても改善しません。
こういった場合は基盤の修理を行うか
本体を交換するしか方法がなくなってしまいます。
実はこの基盤の故障がほかの原因と比べても
もっとも厄介な故障になります😭
システムの不具合
システムの不具合とはiPhoneを動かしている
iOSというというシステムです。
これはアプリケーションとの相性で
不具合を起こす場合もありますし
なかにはウイルスに感染して悪さをしていることも、、。
iOSは通常のOSに比べてもウイルスの感染は
しにくいものだと言われていますが
もちろんしにくいというだけで完全に
感染しないわけではありません😵💬
こういった場合は、システムの入れ替えや
更新作業を行うことで改善することがあります。
ゴーストタッチが起きた際には修理へご来店ください
ゴーストタッチはほとんどの場合で
修理ができるものばかりです。
なかには重症すぎて修理不可な端末もありますが
ほぼほぼ治るものばかりなので
ゴーストタッチが起きた場合でも
修理へお持ちいただければ即日で修理が可能です📱
焦らず電源を切りスマホスピタル 江坂へ
ご相談ください(^ω^)
スマホスピタル江坂🍎
スマホ、タブレット、ゲームの修理🔨
ガラスコーティングやフィルムも取り揃えております。
スマホの故障でお困りのお客様はお気軽にお問合せください。
